ごろにゃ~の手帳(備忘録)

備忘録的ブログ。経営やマネジメント、IT、資産運用、健康管理などについて書き留めてます。

シンプルな決め方

私は本当に必要なことに応えているか、選択肢がわかっているか、そして、考え抜いているか?


自分が望むものを目指し、到達しようとする。
必要かどうかはあまり考えていない。
望みは願望であり、必要というのは欠かすことができないもの。
ジャムは望むもの、パンは必要なもの。
「月に行きたい」という願望に対し、必要なことは「無事帰還する」ということ。


情報が多いほど、選択肢が多い


実際的な問い=頭
内面的な問い=心(自分に正直か、直観を信じているか、自分の価値を信じているか<信念>)


不確かなことに基づいて
決断をためらったり、
中途半端な意思決定をしたりしない。
常に的確な意思決定を下すために、
冷静な頭と熱い心の両方を働かせること。
「実際的な問い」によって頭を働かせる。
「内面的な問い」によって心に尋ねる。
それから、自分自身の声と、
ほかの人の言うことに耳を傾けたのち、
的確な意思決定をし、それを実行する。