■モチベーションとは
人間の内在的な動機づけのこと。
他人がモチベーションを上げようとしても、上がるものではない。
■しかる
①会社のルールや、モラルに反することをしたとき
②事実のみを指摘
③人格を攻撃しない
■最低限のモラル
給料分働くことが最低限のモラル
■成果主義
成果とは、営業プロセス全体のうち、担当業務をどれだけ実行したかで判断する。その際、担当業務には具体的な内容と達成基準が示されていることが前提。
■努力は必ず報われる?
努力の中身が重要。
努力している“つもり”になっているだけでは?
本当に努力している人は、きちんと成果を出す。
成果をあげられないなら、それは、間違った努力。
すぐに方向転換が必要。