ごろにゃ~の手帳(備忘録)

備忘録的ブログ。経営やマネジメント、IT、資産運用、健康管理などについて書き留めてます。

名言・格言

過ちて改めざる これを過ちという

孔子 過ちて改めざる これを過ちという 誰でも過ちを犯すが、それに気づきながらも改めようとしないことこそ、本当の過ちであるということ。

YOU ONLY LIVE ONCE.

たった一度の人生なので、思い切り楽しもう。 略してYOLO ジャンヌ・ダルクの言葉 A life only of the once. That's all lives we have. 一度だけの人生。それが私たちの持つ人生すべてだ。農家に生まれたジャンヌ・ダルクは1428年、百年戦争でフランスがイ…

続けることが大事 中谷彰宏名言

したい人、10000人。始める人、100人。続ける人、1人。 ゲーテ Without haste, but without rest 急がずに、だが休まずに

余人をもって代えがたい

優れた能力や、独特の個性・性格を持つことから、別の人で代用することができない。 It is hard to replace him with other person for me.

経営者が選ぶ孫子の言葉

一に曰く道、二に曰く天、三に曰く地、四に曰く将、五に曰く法(戦争を始める前に五つのことについて考える必要がある。道=国民と君主とを一心同体にさせる、天=天候の条件、地=地理的条件、将=将帥の器量、法=軍の規律) 将とは、智、信、仁、勇、厳な…

「武漢日記」方方さん

「ある国の文明度を測る唯一の基準は、弱者に対して国がどういう態度を取るかだ」

後藤田五訓

一.出身がどの省庁であれ、省益を忘れ、国益を想え 二.悪い本当の事実を報告せよ 三.勇気を以って意見具申せよ 四.自分の仕事でないと言うなかれ 五.決定が下ったら従い、命令は実行せよ 官房長官のときに官僚に対して言った言葉

ドラッカー

未来についてわかるのは『未来はわからないこと』と『未来は現在と違うこと』の2つだけだが、未来の予兆はどこかに必ず存在する

信用が大事

10の信用で100のお金は集められる 100のお金で10の信用は買えない

元セブン会長のリーダー論「決めれば人はついてくる」

何年も社長をしてきて思うのは、リーダーというのは決めることが大切。ものすごく抽象的だけど。全員が仲良くてなんていうのはリーダーじゃない。全ての責任を持って決定すること。決められない性格だったらリーダーになるべきじゃない。 最近、よくボトムア…

ダーウィン

『最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。唯一生き残ることが出来るのは、変化できる者である。』

仕事が出来る人

【仕事が出来る人】①一番大切なポイントが分かる人物事にはその時々で要点・要所、すなわちポイントがある。それを見極められるか否か。ボウリングに例えると1番ピン、倒せば他のピンも倒れる。 ②自己統制力のある人誘惑に打ち勝ち①をやり抜く力がある人。人…

言葉の重さ 田中角栄

言って良い事・悪い事言って良い人・悪い人言って良い時・悪い時

未完成交響曲 ONE OK ROCK

未完成さ!!そう僕は!!未完成なんだみんな!!生きる限り日々努力してその度に学んで七転び八起きもしも僕が明日死んでも何かココに残せるよなそんな人間になりたいありたいって思いながら日々生きてる100点じゃないこの僕に100点つけるのは他でもない僕自身だ!…

成功の要因

成功の要因の8割は運。 運をつかむためには、徳をつむしかない。

ドラッカー

「経営の目的は利益の最大化ではない。損失の吸収である。従って企業は、事業に伴うリスクに備えるために、プレミアムを生み出さなくてはならない」というドラッカー博士の言葉を思い出します。 ドラッカー博士の指摘を一言で表現するならば「企業はつぶれず…

ONE OK ROCK

辛いに+一(プラスいち)して so 幸せつかみ取れ

ソニー平井会長

一番いいのは正しい判断をすること。次にいいのは、間違った判断をすること。間違えたということを検証できるから、そこですぐ修正すればいい。一番よくないのは判断しないことです。

「いただきます」「ごちそうさま」の意味

「いただきます」この言葉は、「あなたの命を頂いて私の命に代えさせて頂きます」という意味 「ごちそうさま」を漢字で書くと、「御馳走様」「馳」という字も「走」という字も、「走る」という意味。「馳走」は、食事を出すために奔走する様子をあらわしてい…

士魂商才(しこん-しょうさい)

私は「士魂商才」という言葉を提唱している。人が生きていくうえで士魂(武士のような崇高な精神)が必要なのは言うまでもないが、それだけでは生活できない。 つまり、自立するためには士魂とともに商才も必要ということだ。 渋沢栄一

本当に優秀な人間は環境に不満を言わない。

優秀な人間は環境に不満を言わない。 「なぜこんなんだ?」「なぜこんなこと起きるんだ?」と言っても仕方がない。 起きている中で、「じゃあ自分はどうする?」って考える。林修

仕事を生産的なものにするには

仕事を生産的なものにするには、 成果すなわち仕事のアウトプットを 中心に考えなければならない。 技能、情報、知識は道具にすぎない。ピーター・ドラッカー

そう囁くのよ・・・・・・ 私のゴーストが

A little voice is urging me on My Ghost.

人生五訓

あせるな おこるな いばるな くさるな おこたるな

一途一心、一意専心

一途一心とはひたすら、ひたむきということを表現しており、一つ事に命を懸けること 一意専心とは、他に心を動かされず、ひたすら一つのことに心を集中すること

Bon Jovi - It's My Life

This ain't a song for the broken-hearted No silent prayer for the faith-departed I ain't gonna be just a face in the crowd You're gonna hear my voice When I shout it out loud [Chorus:] It's my life It's now or never I ain't gonna live fore…

松下幸之助

組織の最高指導者ぐらいは先憂後楽の心掛けが必要「先憂後楽(せんゆうこうらく)という言葉があるやろ。せめて一つの組織の最高指導者ぐらいは、先憂後楽の心掛けで、その会社に命をかける思いがなければ、経営はうまくいかんね。社員と同じように、遊びとか…

攻殻機動隊 名言

頭は立場が上の時に下げてこそはじめて効果がある。違うか。 ─ 荒巻大輔我々の間には、チームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん。有るとすればスタンドプレーから生じる、チームワークだけだ。 ─ 荒巻大輔人はおおむね自分で思うほどには、幸福で…

ランボー

無駄に生きるか、何かの為に死ぬか決めろ!​

上善水の如し『老子』

「上善」とは、最も理想的な生き方のこと。 そのように生きたいならば、水のあり方に学べというもの。「水」の特徴は次の3つ。第一は、器に逆らうことなく形を変える柔軟さ。第二は、人が好まない低い位置へ流れていく謙虚さ。第三は、水は時に硬い石をも砕…