ごろにゃ~の手帳(備忘録)

備忘録的ブログ。経営やマネジメント、IT、資産運用、健康管理などについて書き留めてます。

経営戦略

データサイロとは

企業のあるグループによって保有されるデータのうち、他のグループからは容易に、または全くアクセスできないデータです。財務、管理、人事、マーケティングチームなどの部門は、それぞれの業務を行うために異なる情報を必要とします。データは各部門ごとに…

キャッシュフローマトリクス

キャッシュフローマトリクスでは横軸に営業キャッシュフロー、縦軸に投資キャッシュフローがとられている。投資キャッシュフローは将来のキャッシュを生み出すための先行投資であって、成長期にはお金が出て行く→基本的にマイナスになっている項目。投資の結…

経営者が選ぶ孫子の言葉

一に曰く道、二に曰く天、三に曰く地、四に曰く将、五に曰く法(戦争を始める前に五つのことについて考える必要がある。道=国民と君主とを一心同体にさせる、天=天候の条件、地=地理的条件、将=将帥の器量、法=軍の規律) 将とは、智、信、仁、勇、厳な…

ジェームズ・コリンズ「衰退の五段階」

第1段階: 成功から生まれる傲慢第2段階: 規律なき拡大路線第3段階: リスクと問題の否認第4段階: 一発逆転策の追求第5段階: 屈服と凡庸な企業への転落か消滅

「変化に強く」「現場にぴったり」なOODA(ウーダ) ループとは

OODAループとはO:Observe(観察)O:Orient(方向付け・情勢判断)D:Decide(決断)A:Act(行動)のループを指します。もとは米空軍で提唱された行動様式で、現状に合わせた最適な判断を繰り返すことに特徴があります。

アフターコロナ、ウィズコロナ

新型コロナウイルスは、社会におけるテレワーク、ペーパーレス、ハンコ廃止、電子契約などのIT化、ネット化を一気に進めさせる。ネットで生活コストは大きく低下し所得の余剰が生まれる。その余剰所得が向かう新規支出はどこになるだろうか、ライブ、実体験…

ダーウィン

『最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。唯一生き残ることが出来るのは、変化できる者である。』

WTP-C=P

WTPとは、Willingness To Payの略。ある商品やサービスを、買いたいと思う尺度で「これだけお金を出して買ってもいい」ということ。 Cは、Cost(コスト)。 そしてPはProfit(プロフィット)、利益のこと。 つまりWTP-C=Pの公式とは単純で、利益を出すために…

意思決定のRAPIDモデル

意思決定プロセスにおける役割の明確化し、責任を割り振る方法。 R:recommend 提案A:agree 同意P:perform 実行I:input 助言D:decide 意思決定

個の能力を最大限に生かし成果を上げる経営

個の能力を最大限に生かし成果を上げるための経営手法は、教科書的、一般的なそれとは異なっている。つまり、トップがゴールとそれに到達するための戦略を決定し、指示によって組織的にチームを動かすという経営とは根本的に発想が違っている。 1)個として…

ブリッツスケール

ブリッツスケールとは、不確実な環境のもとで効率性よりスピードを優先し、極めて短期間に爆発的成長を実現するための戦略および一連の手法である。

ドラッカー

「経営の目的は利益の最大化ではない。損失の吸収である。従って企業は、事業に伴うリスクに備えるために、プレミアムを生み出さなくてはならない」というドラッカー博士の言葉を思い出します。 ドラッカー博士の指摘を一言で表現するならば「企業はつぶれず…

OKR

難易度の高い目標を掲げて進捗状況を確認できるようにするために Google でよく使われているのが、「目標と成果指標(Objectives and Key Results:OKR)」という手法です。Google で目標を設定する際は多くの場合、組織の OKR の設定から着手します。3~5 個…

ESG(環境・社会・ガバナンス)はコストでなく投資

「そういう会社の商品なら買いたい」という消費者の評価につなげ、10〜20年後のリターンの回収を目指す。 花王沢田社長

CVC

コーポレート・ベンチャーキャピタル(CVC)とは投資会社ではない大企業(以下、「大企業」)が社外のベンチャー企業に対して投資を行う活動のことである。CVCには様々な形態があるが、大企業が資金を拠出してCVCファンドを組成して、自社の投資部門や投資子…

OODA

海兵隊は言葉や数値では表せない暗黙知、中でも身体に染みこんだ身体知を重視する点で日本の組織とよく似ている。言葉や数値で表せる形式知のほうを重視する欧米とは対照的だ。ここに海兵隊から学ぶべきゆえんがある。それは「知的機動力」という、現代に求…

人を動かすスピーチ

ソニー歴代トップのスピーチライターが教える 人を動かすスピーチの法則作者: 佐々木繁範出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2017/10/13メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る理想のスピーチは、聴き手が思わずついていきたくなるスピーチです。…

ビジネスモデル・パターン

ビジネスモデルは無数に考えられますが、業種業界の壁を越えて適用できる「基本の型(パターン)」は9種類あります。これらの基本パターンを組み合わせるだけでも、多様なビジネスモデルをデザインすることができます。

EVA

EVA(Economic Value Added;経済付加価値)とは、米国のコンサルティング会社であるスターン・スチュワート社が開発した独自の経営指標(登録商標)をいう。従来のROEやROAといった経営指標とEVAの大きな違いは、資本コスト概念を組み込んで経営成績を評価で…

M&A

M&Aには失敗やリスクがつきものだが、総じて見ればM&Aを実施した企業はそうでない企業に比べて、その後5年間の自己資本利益率(ROE)が高まるという結果もある(16年版経済財政白書から)。リスクを取ってでも積極的に成長機会を追い求める経営マインドが大…

ジョンソン・エンド・ジョンソンのコア・ バリューである「我が信条(Our Credo)

我々の第一の責任は、我々の製品およびサービスを使用してくれる医師、看護師、患者、 そして母親、父親をはじめとする、すべての顧客に対するものであると確信する。 顧客一人一人のニーズに応えるにあたり、我々の行なうすべての活動は質的に高い水準のも…

ビジネス戦略の本質

ビジネス戦略の本質は実はかなりシンプルな顔をしていると私は考えています。ようするに戦略の行きつく先もその3つしかないということです。戦略、つまり経営資源の配分先は、結局のところPreference(好意度)、Awareness(認知)、Distribution(配荷)の3…

PESTEL分析

事業の戦略を考える際に、その市場の外部環境を分析する必要がある。分析するには、その製品、サービスの競合や需要といったところだけではなく、政治、経済、社会、技術、環境、法規制と幅広い角度から見る事が重要だということである。P: Political factor…

ライバルからシェアを奪う QPS

重要なことは ”相対的”に良いかどうか Qは商品やサービスの「品質」ですが、それには、商品の大きさ・重さ、スペック、デザイン、パッケージングなど商品を構成する全てを含んでいます。品質が良くてもお客さまにとって大き過ぎたり重すぎる商品は買ってもら…

リーダーが費やすべき戦略上の5つの問題

組織のリーダーは、何事にも邪魔されない時間を定期的に、かつ十分長く取って熟考のみに費やすことを、みずからに課すべきだ。その際に、戦略を大局から考えるうえで役に立つ5つの問いを以下に示そう。1.フィットしていないものは何か?展開中の一連の活動…

不敗

「勝利」と「敗北」以外に、戦いには「不敗」という過程や結果がある。 確かに、ライバルに勝るとも劣らない努力を重ねている限り、そうそう負かされることはないはずだ。ナポレオン以前の君主同士の戦争では、基本的には軍隊の保全が最優先、軍事行動も予算…

軍事的な「天才」、勝負師の条件

軍事的な「天才」、勝負師の条件 経験に基づくアナログ的な「勘」 幅広い教養による「バランス感覚」 正しい状況判断のための「余裕」「客観視」

SME

中小企業のこと small medium-size enterprise

リーダーシップ評価指数

リーダーシップ評価指数は、「個人」と「組織」という2つの側面・領域から成り立っている。個人面では、経営トップおよび主要な経営幹部の個人的な資質(能力、特性、性格など)を測る。組織面では、リーダーシップを管理するために経営陣が組織全体に築いて…

IP事業とは

IP:Intellectual Property の略で、キャラクターなどの知的財産のことを指します。