ごろにゃ~の手帳(備忘録)

備忘録的ブログ。経営やマネジメント、IT、資産運用、健康管理などについて書き留めてます。

2022-01-01から1年間の記事一覧

2023年のコモディティ

商品(コモディティー)は2023年に再びパフォーマンス最良の資産クラスとなり、43%のリターンをもたらすだろうと、ゴールドマン・サックス・グループが予想した。

加湿器肺炎

暖房を使い、空気が乾燥する冬に活躍する加湿器。メンテナンスを怠ると菌が増殖し、撒き散らすことで「加湿器肺炎」を引き起こす恐れがある。 加湿器を清潔に保ちたいけれもど、メンテナンスが面倒な場合は、加湿器にいれるお水をGSE水溶液(グレープフルー…

日経平均株価が4万円になっても驚かない。

第一次世界大戦後の20年代、敗戦国のドイツでハイパーインフレになった。株式に投資して巨万の富を得た人たちもいた。現金の価値が下がることを恐れた人が焦って株式に投資したのだ。日本でも同じようなことが起こるかもしれない。日経平均株価が4万円にな…

景気を診断する「ドクター・カッパー」

銅は用途が幅広く、その価格が世界経済の体調を映すとして「ドクター・カッパー」と呼ばれている。世界で取り引きされる銅の価格の指標となっているのは、LME=ロンドン金属取引所で取り引きされる銅の3か月先物。未来の企業活動や製品の販売動向を見通して…

データサイロとは

企業のあるグループによって保有されるデータのうち、他のグループからは容易に、または全くアクセスできないデータです。財務、管理、人事、マーケティングチームなどの部門は、それぞれの業務を行うために異なる情報を必要とします。データは各部門ごとに…

冬の乾燥対策 加湿器

【乾燥する健康にも悪影響】喉や鼻の粘膜は、空気中に存在するウイルスや菌の侵入を予防する役目がある。空気が乾燥してしまうと、鼻や喉の粘膜を保護しているバリア機能が低下して感染症にかかりやすくなる。また、咳などの飛沫がさらに小さな飛沫となって…

エパデールの市販薬

エパデールSは処方箋が必要。 動脈硬化改善(プラーク減少)に効果があると言われるエパデールの市販薬は、エパデールT https://www.yodobashi.com/product/100000001004630411/

動脈硬化と再生治療

高血圧、糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病の予防や治療には、ヒト由来幹細胞を使った治療に注目が集まっている。幹細胞と同じような性質をもつ幹細胞培養上清液治療であれば、点滴による日帰り治療が可能。幹細胞培養上清液治療は、動脈硬化などで血流が途…

動脈硬化(プラーク)を改善するRAP食

脳梗塞・心筋梗塞の予防法|真島消化器クリニック を整理 ■RAP食・脂質をコントロール(油と脂を減らす)・マクロファージ等免疫細胞を元気にするために腸内フローラのバランスを改善(マクロファージ等免疫細胞を元気にして脂質の掃除を促進)・血管の隙間を作…

「HV」「EV」「PHV」「FCV」とは? エコカー用語

「HV」は「Hybrid Vehicle」の略で、「ハイブリッド自動車」のことです。「ハイブリッド自動車」という日本語での呼び方になじみがあるという方が多いかもしれません。エンジンとモーター、2つの動力を搭載しているのが特徴で、これらを効率的に使い分け、も…

脱炭素とプラチナ価格

世界が脱炭素を目指すに当たって新エネルギー源として期待されているのが温室効果ガスを排出しない水素だ。そして、プラチナは水素製造装置や(水素から電気を生み出す)燃料電池の電極触媒として使用されることから、水素社会実現による需要の拡大が期待さ…

資産運用 株式と債券の比率の目安

債券の割合を「年齢」とし、株式の割合は「100-年齢」とする

マヌカハニー

・抗菌作用(特にピロリ菌)や胃腸疾患の改善 ・整腸作用や腸内環境の改善 ・虫歯、歯周病、口内炎などの予防や治療 ・風邪やインフルエンザの予防、鼻づまりや喉の痛みの改善 ・アレルギー疾患(アトピー性皮膚炎、花粉症)の改善 ・傷や火傷の治療 ・美肌…

インフレ対策

広範囲なインフレが発生したときに取り得る手段は2つしかない。1つは金利を引き上げ、あえて不景気にすることで物価上昇を抑制する方法。もう1つはイノベーションによって企業の生産力を強化する方法である。

2022年 今後の米国市場の見通し

米国の利上げはインフレ退治が最大の目的になっており、インフレが落ち着けば、利上げは終了となりそうだ。そのインフレも、4月末の統計では伸び率が鈍化。 ウクライナ紛争の影響など不確定要因は多いが「秋ごろにはインフレの沈静化とともに利上げペースも…

YOU ONLY LIVE ONCE.

たった一度の人生なので、思い切り楽しもう。 略してYOLO ジャンヌ・ダルクの言葉 A life only of the once. That's all lives we have. 一度だけの人生。それが私たちの持つ人生すべてだ。農家に生まれたジャンヌ・ダルクは1428年、百年戦争でフランスがイ…

S&P500 過去の暴落

投資 今後の見通し

リセッションの可能性は低い。この先インフレ率が低下し、成長は持続すると予想 しかし、インフレ率の動きには注視。 リセッションの可能性は低いがインフレ率が高止まりすることに備える。オルタナティブ、ハイイールド債などに投資機会あり。

タワマンによる相続税節税策はキケン

路線価などに基づいて算定した相続マンションの評価額が実勢価格より低すぎるとして、再評価し追徴課税した国税当局の処分の妥当性が争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(長嶺安政裁判長)は19日、国税当局の処分を適法とし、相続人側の上告を棄却…

米国の住宅市況

価格上昇は失速するものの、底堅い状況は続く 今後も金利が大きく上昇を続ければ、住宅取得能力が住宅市場の重石となる可能性はあるも、、市場は基本的に安定しており、大きな価格調整が発生するリスクは限定的。現在の価格高騰は、金融危機以前の住宅バブル…

リバランス

相場が大きく動いたからといって、即座にリバランスをしたほうがよいかというと、必ずしもそういうわけではない。第一に、プロの投資家の世界では、相場転換のシグナルの検知など厳密なルールを決めた上でリバランスを実施するが、個人の資産形成でこれを実…

世界株式の平均リターン

世界株式、米国株式の平均リターンは8%

物価上昇によるお金の価値の変化

円の価値

国ごとの物価の上がり方の違いに加え、米国以外も含む主要な貿易相手国の通貨に対する円の価値を考慮し、"円の総合的な実力"を表したものに「実質実効為替レート」という指標があります。2021年10月時点の「実質実効為替レート」は、1ドル=300円台だった1973…

投資信託 為替ヘッジ ありなし

為替ヘッジ 一般的にヘッジコストは相手国との短期金利差(例えば、ドル円の場合、米国の短期金利と日本の短期金利の差)が反映されます。そのため、投資先が金利の高い国であればあるほど、為替ヘッジコストは高くなり、運用成績を下げる要因となります。 …

REITの税金

<分配金の課税>上場株式などと同様に配当所得、20.315%の源泉徴収。ただし総合課税で確定申告したときの配当控除の適用はない <売却益の課税>上場株式などと同様、20.315%の税率による譲渡所得課税 <損益通算>上場株式などと同様、売却損と売却益・配当金…

ベーシスポイント

1%の100分の1、つまり0.01%のこと。 例えば、10ベーシスポイントは0.1%。

日本料理の分類

1 正式なお茶事で出される、しきたりの多い料理を茶懐石や懐石と呼び 2 小規模なお店で、お酒にあわせて一品ずつ順番に出される日本料理を会席料理と呼び 3 100人、200人規模で、宴会を目的とした日本料理も会席料理と呼ぶことがあり 4 一般的な家庭でいただ…

「おざなり」「なおざり」

もともとはどちらも「いい加減」を意味する言葉でしたが、次のような違いがあります。「おざなり」は、「曲がりなりにもなにかをやった。でも、それは(結果として)いい加減なものだった」という意味で使われます。これに対して、「なおざり」は、「やらな…

夫婦の間で居住用の不動産を贈与したときの配偶者控除

婚姻期間が20年以上の夫婦の間で、居住用不動産または居住用不動産を取得するための金銭の贈与が行われた場合、基礎控除110万円のほかに最高2,000万円まで控除(配偶者控除)できるという特例です。 特例の適用を受けるための要件(1) 夫婦の婚姻期間が20年…