ごろにゃ~の手帳(備忘録)

備忘録的ブログ。経営やマネジメント、IT、資産運用、健康管理などについて書き留めてます。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

不動産賃貸 表面利回り 実質利回り

表面利回り計算式想定される年間家賃収入 ÷ 物件の購入価格 = 表面利回り 実質利回り計算式(年間家賃収入 - 年間経費) ÷ (物件の購入価格 + 購入時諸経費) = 実質利回り ホントの利回り 表面利回りA%-固定資産税0.8%(0.3~1%の間)-管理費・修繕費A…

チャップリン 名スピーチ

申し訳ないが……。私は皇帝になどなりたくない。私には関わりのないことだ。支配も征服もしたくない。できることなら、皆を助けたい。ユダヤ人も、ユダヤ人以外も、黒人も、白人も。私たちは皆、助け合いたいのだ。人間とはそういうものなんだ。お互いの幸福…

土地建物を同族会社に貸している 小規模宅地の特例の対象か?

所有している土地と建物を、同族会社のために貸している。 そして、会社は家賃をきちんと払って、事業を行っている。 この場合には、小規模宅地の特例を使うことができます。ですが、いくつか条件があり、簡単にまとめると次のようになります。相続が起きた…

飲食店の生存率

飲食店開業1年後の生存率は70%、2年後で50%、3年後で30%、5年後で20%、10年後では5%~10%といわれています。

収益物件を購入する場合、法人と個人でどちらが有利か

<個人が有利となる点> ・法人は税理士、社会保険料等コストがかかる。 ・不動産を譲渡するとき資本金1億円以下の普通法人、所得金額800万円超の法人税実効税率は約34%です。所得金額800万円以下の法人税実効税率は約30%です。個人は長期譲渡所得ならば税…

生前贈与を使った相続税の節税

賃貸不動産を所有していると資産が増える。 贈与の税率を考慮しながら、建物を贈与することで、相続税を引き下げる。 収入が減るので税率も下がる(所得の分散)。 固定資産税評価額は通常、その建物を取得した時の金額より評価額が減少します。さらに貸家の場…