一般的にヘッジコストは相手国との短期金利差(例えば、ドル円の場合、米国の短期金利と日本の短期金利の差)が反映されます。そのため、投資先が金利の高い国であればあるほど、為替ヘッジコストは高くなり、運用成績を下げる要因となります。
さて、「為替ヘッジなし」のメリットはどこにあるのでしょうか?「為替ヘッジ」しないということは、為替の変動の影響を受けるということですが、悪いことばかりではありません。当然のことながら、為替は相場の変動によってプラスに作用することもあるからです。それが円の価値が外国通貨の価値よりも低い、つまり円安のときに得られる「為替差益」です。また、国内に投資した投資信託と値動きが異なるため、国内に投資した投資信託と組み合わせることでリスクの分散にも役立ちます。
「為替ヘッジあり」と「為替ヘッジなし」は、どちらにもメリットとデメリットがあります。為替相場の影響を受けずに、外国株式や外国債券などの収益だけを求めたい人は「為替ヘッジあり」、為替相場の見通しに自信があり為替差益も収益に加えたい人や通貨の分散を行ないたい人は「為替ヘッジなし」に向いているといえます。